インプラントは治療の性質上、歯石取りや虫歯治療のように、すぐに取りかかれる治療ではありません。インプラントを成功させ、長い間気持ちよく使っていただくためには、入念な検査をし、綿密な計画を立てた上で、手術をベストなコンディションで行う必要があります。
インプラント前準備を慎重に、確実に行なっておくことで、最高の状態でのインプラント手術が可能になりますので、当院ではこのステップをしっかりと行った上でインプラント手術に入っていきます。
まずは、問診とカウンセリングを行います。
問診では、歯のお悩みやご要望について詳しくお聞かせいただき、安全に治療を進めていくために、患者様の現病歴、既往歴、服用しているお薬など健康状態についても詳しく確認させていただきます。
インプラントについては、まず、どのような治療なのかというのを詳しく、メリットだけでなくデメリットについてもご説明いたします。インプラントは素晴らしい治療法ですが、決して「魔法の治療」ではありません。インプラント治療を受ける場合、インプラントについて正しい理解を持っていただくことが、その後の治療を進めていく上で、そして治療後に良い状態を維持していく上でも大切です。
もちろん、インプラント治療だけでなく、可能な他の治療法についても同様に、メリット・デメリット共にご説明し、最終的には患者様ご自身に治療を選択していただきます。
インプラント治療を行う場合、お口の状態の精密な検査が必要です。他の治療を行う場合でも、もちろんお口の検査、レントゲン撮影といった基本検査は行いますが、インプラント治療の場合、顎の骨の中にインプラントを狂いのない位置に正確に埋め込む必要性があることから、CTスキャンによる精密な検査も必要になります。
検査結果をもとに、治療計画を綿密に立てていきます。患者様のお口の状態にベストと思われる治療計画をわかりやすくご説明し、治療期間や費用などもご説明した上でご納得いただければ、治療開始となります。撮影したCT画像をもとに、コンピュータ上でインプラントの3Dシミュレーションを行うこともできますので、実際に行うとどうなるのか、というのを事前に確認していただくことができます。
もし検査の結果、大きな虫歯や進行した歯周病がある場合、インプラントに感染を起こさないようにするためにも、まずはそちらの治療を優先して行います。
施術に際し、健康状態に問題がある場合には、内科のドクターと相談の上、健康状態の改善を行います。
また、インプラント治療を行う前には、感染防止のためにお口の状態を清潔にしておく必要があるので、事前に全体的なクリーニングを行っておきます。