大阪でインプラントなら増田歯科医院(守口本院・京橋院・門真院)

増田歯科医院 守口本院

守口本院

06-6916-1118
satake 守口梶町店すぐ
増田歯科医院 京橋院

京橋院

06-6882-1118
京阪「京橋」駅 徒歩1分
増田歯科医院 門真院

門真院

06-6901-1118
京阪「門真市」駅 直結

歯科コラム

デンタルフロスを初めて使う人でも使いやすフロス3選

歯科健診には、定期的に通っていますか?大体の目安として、2~3ヶ月に1度歯科検診を受けたほうが良いとされています。歯科検診では毎回歯のクリーニングをしてもらっているという方は多いでしょう。食後の歯磨きをしっかりしていても、歯科検診で「歯垢や歯石がたまってますね~」なんて言われることもありますよね。しっかり歯磨きをしているのに、どうして歯石が溜まった状態なのか、不思議ではありませんか?

■ 毎食後歯磨きをしているのに、歯垢がたまるのは何故?

毎食後歯磨きをしているのに、歯垢がたまるのは何故?

毎食後きちんと歯磨きをしているのに、歯医者さんの定期健診でお口のお掃除をされてしまうのは何故なのでしょうか。「ここに歯石がついてますね~」なんて言われながら、いつも歯のクリーニングをしてもらっているという方も多いのでは?歯磨きはきちんとしているから、食べかすは残っていないはずなのにどうして……。実は、歯垢=食べかすという考えがそもそも間違いで、歯垢というのは歯のまわりについた「細菌のかたまり」なんです。「え、細菌!?」と驚いた方も少なくないでしょう。食事中や食事後の歯というのは、食べ物によって酸性よりになってしまうため、唾液でもとの弱アルカリ性~中性にもどそうとします。この唾液が歯の表面をコーティングしてくれるのですが、お口のなかの細菌がこのコーティング部分に溜まってしまい、食事でお口に入ってきた糖分を利用して白いネバネバとした付着物となります。これが歯垢の正体です。また、歯垢として付着したあとも細菌はそこで増殖をはじめます。栄養素となるのは、やはり糖分。甘いものを食べすぎるとお口のトラブルにつながるというのはこういう理由があるからなんです。

■ では、歯石はどうしてたまるの?

歯石というのは、ネバネバとしていたはずの歯垢が唾液に含まれるミネラルと結合して固まってしまったものを指します。歯に歯垢が付着したまま放っておくと、およそ2日間で歯垢は歯石へと変化します。歯垢の段階はねばねばした付着物なので、歯磨きによって取り除くことも可能ですが、固まってしまった歯石は通常の歯磨きでは取り除くことができません。歯石の場合は、歯医者さんでのクリーニングで除去してもらう必要があります。

■ 歯垢になる段階でどうにか防ぐことはできないの?

普通に歯磨きをしていても、奥歯や歯の裏側といった歯ブラシの毛先が届きにくい部分や、歯と歯の間は、どうしても磨き残しが多くなってしまいます。歯ブラシで太刀打ちできないのであれば一体どうすれば……。そんな時におすすめしたい歯ブラシグッズが「デンタルフロス」と呼ばれるものです。糸のようなものを歯と歯のすき間に通し、前後に動かしながら歯と歯の間の汚れを取り除くという歯のお掃除アイテムです。このデンタルフロスを毎食後や就寝前に使用することで、歯ブラシでは除去することのできない部分の歯垢や食事の食べかすといった汚れを一掃することが期待できます。

■ 初めての人でも使いやすいデンタルフロスとは

初めての人でも使いやすいデンタルフロスとは

歯医者さんのクリーニングの際、糸のようなものを使って歯と歯の間をお掃除してくれる時がありますよね。あの糸のようなものがデンタルフロスなわけですが、はじめてでも使いこなせるものなのでしょうか。
大前提:初心者さんはホルダータイプのデンタルフロスを使おう
デンタルフロスには大きく分けて2種類あり、ホルダータイプといって、糸を切る必要のない、あらかじめピックのようなものに糸が張ってあるタイプのものと、糸が巻いてあるだけで糸を必要な長さ分切って使う糸巻きタイプがあります。初心者の方は、扱いが簡単なホルダータイプのデンタルフロスから始めることをおすすめします。
さらに:ホルダータイプのデンタルフロスも2種類あります
ホルダータイプのデンタルフロス自体も大きく2種類に分かれており、F型とY型があります。F型は主に前歯の対応しやすいようにつくられており、F型は反対に奥歯に対応しやすいようつくられています。はじめから前歯と奥歯で型を使い分けても良いですし、慣れるまでは気になる部分だけ適したデンタルフロスを使用するでも良いでしょう。

■ おすすめのデンタルフロス3選

「小林製薬の糸ようじ」
聞いたことある!という方も多いのではないでしょうか。こちらのデンタルフロスはF型のホルダータイプで、6本もの糸がホルダーに張られており、歯と歯のすき間の歯垢をしっかりとからめとってくれます。また持ち手部分はピック状になっているので、食べかすなどを素早く除去することができて便利です。

「クリニカ アドバンテージ デンタルフロスY字タイプ」
こちらもよく耳にするメーカーのデンタルフロスです。Y型なので、特に奥歯の歯垢除去に適しています。3本の糸が張られていて三角断面のつくりになっており、歯垢をかきだしやすいのが特徴です。このデンタルフロスも、持ち手の部分がピック状になっているので、つまようじのように食べかすを取り除くことも可能です。

「Arキシリトール フロス&ピック ミント」
お口のにおいも最近気になる!という方におすすめのデンタルフロスです。F型のデンタルフロスで、弧を描くように極細のフロスが張られています。ミントフレーバーなので、使った後は、お口の中がさわやか。こちらもピックつきで、食べかす除去にも使えます。

ページトップへ戻る
電話で予約電話で予約 初診WEB予約初診WEB予約
初診WEB予約 インプラント個別相談