大阪でインプラントなら増田歯科医院(守口本院・京橋院・門真院)

増田歯科医院 守口本院

守口本院

06-6916-1118
satake 守口梶町店すぐ
増田歯科医院 京橋院

京橋院

06-6882-1118
京阪「京橋」駅 徒歩1分
増田歯科医院 門真院

門真院

06-6901-1118
京阪「門真市」駅 直結

歯科コラム

インプラントは虫歯で歯を失った場合も手術できる

軽度の虫歯であれば詰め物をするだけで治療できますが、進行しすぎると歯そのものを失ってしまいます。

虫歯で歯を失った場合にはどのような治療法があるのか、インプラントは可能なのかご紹介します。差し歯や入れ歯など治療法に迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

■ 虫歯が酷い…インプラント・差し歯・入れ歯・ブリッジの違いは?

インプラント・入れ歯の違い

進行しすぎた虫歯を放置しておくのはおすすめできません。また、すでに歯が虫歯でなくなってしまったからといって、何もない状態でおいておくのも、他の部位に悪い影響を与えてしまいます。

虫歯で失った歯の代わりとなるものは、たとえばインプラント、差し歯、入れ歯、ブリッジなどがあげられます。従来の治療法であった差し歯や入れ歯、ブリッジと、比較的新しい治療法であるインプラントの大きな違いは、次のようなメリットの有無です。

●インプラントのメリット

インプラントは顎の骨に直接土台となる人工歯根を埋め込み、その上に人工歯となるクラウンなどを被せる治療方法です。メリットは顎の力がダイレクトに届くため、自然に生えている歯と同様に噛む力が得られることです。

日々のケアや定期検診などメンテナンスを欠かさなければ、長期間使い続けることができるため、高額ながら価格に見合ったメリットがあります。

インプラントのタイプや範囲にもよりますが、きちんとした技術を持つ歯科医師の元で治療を受けた場合、見た目も自然な仕上がりになります。

●インプラントと差し歯・入れ歯・ブリッジの違い

インプラントと他の治療方法(差し歯・入れ歯・ブリッジ)の大きな違いは、素材にさえこだわらなければ、保険適用で安く治療を受けられるかどうかです。インプラントは原因によっては保険が適用されますが、虫歯などは基本的に保険適応外の治療となります。

差し歯や入れ歯、ブリッジは、原因よりも素材など治療内容によって保険の適用の可否が決まります。最低限のレベルの素材で良ければ保険内で安く済ませられますし、見た目や丈夫さを求めるのであれば、自己負担でより良い素材のものが使用可能です。

その他の違いは、それぞれのメリットが挙げられます。

インプラントと差し歯はどちらも金属製の人工歯を埋め込む点が似ているため、混同している方もいるかもしれません。実際は、インプラントはチタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込むのですが、差し歯は自前の歯根に金属やプラスチック製の土台を埋め込むため、土台を埋め込む深さや場所からして違います。

つまり、歯根があれば差し歯治療を受けることができますが、歯根まで失っている場合は差し歯による治療は受けられません。言い換えるなら、歯根がなくとも治療できるのがインプラントです。

入れ歯のメリットは大掛かりな手術の必要がない上、外して丸洗いできるため安心感があります。一方でインプラントのように固定されていないことから、噛む力が半減されたり、長く使い続けると入れ歯と歯茎の間に隙間ができてきたりと、デメリットも挙げられます。

部分入れ歯の場合は、留め具を自分の歯につけなければならず、大きな力がかかり、残っている健康な歯に悪影響を及ぼすことも。他にも、全体を覆う総入れ歯を使うと、食べ物の味を感じにくくなる点にストレスを感じやすくなるでしょう。

インプラントはきちんと固定していれば外れることはなく、通常の歯のようにメンテナンスできます。口内のほとんどを覆ってしまう総入れ歯と違い、仮に顎全体の歯をインプラントに変えても、食べ物の味を感じにくくなるということはありません。

ブリッジはなくなった歯の両サイドの歯を削り、上から被せるように人工歯をはめます。インプラント同様、固定されるためガタつきが気にならない治療方法ですが、両サイドの健康な歯の表面を削って支えとするため、寿命が短いのがデメリットです。

支えとするために削る健康的な歯に与えられる負荷に加え、埋め込むわけではないため歯茎と人工歯の間に食べかすが挟まりやすく、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

■ インプラント治療の流れ
インプラント治療の流れは、以下のとおりです。精密検査や治療計画を立てる必要があるため、虫歯治療のようにすぐ終わるものではありません。

・カウンセリング
・精密検査
・手術(インプラントの埋入)
・2回目の手術(人工歯であるクラウン部分の接合)

基本的な流れは、この4ステップです。インプラントは手術となるため、事前の治療計画が重要です。カウンセリングで歯科医の説明を聞いて納得してから、治療計画を立てていきます。

手術を成功させるには、あらゆるデータが必要です。精密検査で得た情報をもとに、患者それぞれの状態に合った治療を施します。

手術は2段階(患者の状態によっては、事前に顎の骨の治療などを行うことがあります)で、顎の骨に土台となるインプラントを埋め込む手術と、人工歯を被せる手術です。

手術時間はインプラントを埋め込む手術だけで30分~3時間程度。人工歯はクラウンと呼ばれ、インプラントに接合するのみ。

手術後は、定期的なメンテナンスや検査を行い、インプラントが正しくホームケアされているか、不具合は出ていないかなどをチェック。長期安定を目指すには、この定期メンテナンスなどが欠かせません。

■ インプラントにかかる費用や治療期間

紙幣とクレジットカードが入った財布

インプラントは自由診療となり、また歯科医院ごとに使用しているインプラントが異なることから、相場には大きな開きがあります。1本あたりの費用は、およそ30~50万程度を見ておくといいでしょう。

これより安い価格が悪いとは言いませんが、あまりにも格安すぎるインプラントには要注意。治療費があまりにも安い場合、使用されているインプラントの素材そのものが劣悪な可能性もあります。人間の歯は乳歯からの生え変わりを除けば、一度抜けると再び生えることはない貴重なものです。一生ものの歯に、安さばかりを重視したいい加減な治療を行うと、後々大きなトラブルになりかねません。

丈夫で壊れにくい、高品質なものをはじめから選択しておくほうが、総額で見るとお得になることも多いのです。

治療期間は、人によって異なるため一概には言えません。たとえば歯周病など口腔内の健康状態に問題がある方は、先にそれらの治療を行う必要があるため、インプラント手術に辿りつくまでにかなりの期間を要します。

問題がなくとも、いざ精密検査を受けてみると顎の骨が薄く、そのままではインプラントを埋め込めない状態であると判明する場合もあります。薄くなった顎の骨を、インプラントをしっかり支えられる厚さにする手術を先に受けることとなります。

また、無事にインプラントを埋め込めても、埋入手術の次の人工歯(クラウン)をかぶせる接合手術までに安静期間が必要です。安静期間のうちに人工歯を作成します。

このように、インプラント手術自体にそれなりの期間が必要なうえ、人によっては別の治療を事前に行わなくてはならず、数日では終わりません。

インプラントの治療期間は、少なくとも6か月~12か月程度は考えておきましょう。

■ まとめ
インプラントは、虫歯で歯を失ってしまった場合にも利用できる治療方法です。たとえば差し歯のように歯根が残っていなければできない、ということもないため、酷い虫歯で神経まで抜いてしまった方でも治療を検討できます。

入れ歯など他の治療方法にもそれぞれメリットはありますが、噛む力など安定性を求めるのであれば、インプラントも検討してみてはいかがでしょうか。
インプラント治療の相談なら増田歯科へ

ページトップへ戻る
電話で予約電話で予約 初診WEB予約初診WEB予約
初診WEB予約 インプラント個別相談